|
2023/11/30 |
柏原羽曳野藤井寺消防組合財政状況の公表について |
2023/11/30 |
柏原羽曳野藤井寺消防組合人事行政の運営等の状況について |
2023/11/20 |
令和5年度(後期)消防吏員採用試験最終合格者について |
2023/11/13 |
令和4年度柏原羽曳野藤井寺消防組合温室効果ガス排出量について |
2023/11/06 |
防災関連情報ゆるいサクットピックス「明かり」について |
2023/10/16 |
定期救命講習場所の変更について |
2023/10/05 |
令和5年度防火図画特選者作品と防火図画展のご案内について |
2023/09/19 |
令和5年第1回柏原羽曳野藤井寺消防組合議会臨時会について |
2023/09/13 |
防火・防災体験イベント「ぼうか・ぼうさいクエスト」が開催されます(ご案内) |
2023/09/01 |
救急の日イベントの開催について(ご案内) |
2023/08/21 |
「大阪南広域消防運営計画(案)」についてのパブリックコメント(意見募集)実施結果について |
2023/06/30 |
令和5年度職員効果測定記録会(サーキット)を実施しました |
2023/06/28 |
「地方公共団体における職員の給与の男女の差異の公表」について |
2023/06/28 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2023/06/21 |
令和5年第2回柏原羽曳野藤井寺消防組合議会定例会について |
2023/06/13 |
「令和5年度自主防災訓練指導員養成講習会」を開催しました |
2023/06/01 |
「大阪南広域消防運営計画(案)」についてのパブリックコメント(意見募集) |
2023/06/01 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2023/06/01 |
令和5年度全国統一防火標語及び危険物安全週間について |
2023/05/19 |
令和4年度柏原羽曳野藤井寺消防組合情報公開及び個人情報保護制度の運用状況の公表について |
2023/05/1 |
自家用給油取扱所(災害対応型)及び全天候型グラウンドが完成しました |
2023/04/27 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2023/04/24 |
「令和5年度消防団員合同講習会」を開催しました |
2023/03/31 |
柏原羽曳野藤井寺消防組合統一的な基準による財務書類の公表について |
2023/03/15 |
消防記念日表彰式を開催しました |
2023/03/14 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2023/03/07 |
令和5・6年度分 入札参加資格変更申請書について |
2023/03/02 |
春の全国火災予防運動 街頭防火キャンペーンを実施しました |
2023/02/28 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2023/02/28 |
火災予防救急普及啓発情報モニター贈呈式について |
2023/02/16 |
令和4年度防災講演会を開催しました |
2023/02/13 |
自動販売機設置事業者の公募について |
2023/01/26 |
令和5年消防出初式を開催しました |
2022/12/28 |
株式会社ジェイテクト国分工場総合防災訓練を実施しました |
2022/12/28 |
「第9回大阪府下警防技術指導会」に出場しました |
2022/12/27 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2022/12/26 |
「令和4年度三市合同総合防災フェア」を開催しました |
2022/12/26 |
近畿日本鉄道(株)古市検車区古市車庫で事故・災害対応訓練を実施しました |
2022/11/30 |
映像通報システム「Live119]の実証実験を開始します |
2022/11/24 |
令和5・6年度分 入札参加資格審査申請用紙の配布と受付期間のお知らせについて |
2022/11/08 |
「第37回消防技術練成会」を開催しました |
2022/09/29 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2022/09/20 |
「きゅうきゅう・ぼうさいクエスト」を開催しました |
2022/09/07
|
救急活動の逼迫による消防隊との連携活動について |
2022/08/12 |
「安全功労者総務大臣表彰(団体)」を受賞について |
2022/08/04 |
柏原羽曳野藤井寺消防組合消防本部庁舎給油所設置工事における『制限付き一般競争入札情報』について |
2022/07/25 |
消防長から感謝状の贈呈について |
2022/07/11 |
消防広域化重点地域に指定されました |
2022/07/07 |
1day インターンシップ開催決定について |
2022/07/06 |
携帯電話からの119番通報が繋がらない時の対処法について |
2022/07/05 |
機関員操法指導会を実施しました |