文字を大きくするには?
サイト内検索    WWW  当ホームページ内 を検索   サイトマップ
 トップページ > 119番通報

 
 
 119番通報は、あわててしまいがちです。次の要領で落ち着いて、目の前で起きている状況を早く正確に伝えることが必要となります。

   ・119番通報の方法
     リーフレット(日本語版)

Emergency Call 119
   Leaflet(English)



   ・電話による通報
   ・携帯電話による通報の注意点
   ・FAXによる通報
   ・災害情報テレガイドについて
 
  
 電話による通報
 
  ◆場所
  市町村名からはっきりと詳しく
  例:○○市△△町××丁目○○番▽▽号
   マンション等の場合は、マンション名と部屋番号を忘れずに!
   
  ◆目標
  近くに大きな建物や交差点・橋・駅などがあれば伝える
  例:国道○○号線の△△交差点付近、 ○○川の××橋の上、 □□電車の△△駅前
 
  ◆状況・状態
  なにが起きているのか?火事なのか?救急なのか?できるだけ詳しく簡潔に
    
    ●火災の場合 何がどれくらい燃えているのか?逃げ遅れた人はいないか?
    ●救急の場合 急病?事故? 患者の状態は?
 
  ◆氏名と電話番号
  あなたの氏名と通報に使っている電話の番号を伝える
  (出動指令後に、状況確認の為に電話をする場合があります)
 
   *応急措置
    必要であれば心肺蘇生法や応急処置を行なう
     ⇒やり方がわからない場合、指令員より口頭指導します
     
 
▼このページの一番上に戻る
 
 
 携帯電話による通報の注意点
 
  ⇒ 他市の消防本部に電話がつながる事があります。また状況により、他の消防本部へ転送する
    場合がありますので、発生場所の正確な市町村がわかれば伝えてください。
  ⇒ 自動車などの運転中の通報は非常に危険です。必ず安全な場所に一旦停止してから
    通報してください。
  ⇒ 不明な点などを再度問い合わせる場合がありますので、携帯電話の電源は通報後
    しばらくの間切らないでください。
  ⇒ 近くに公衆電話や一般電話があれば、そちらを優先してかけてください。
 
▼このページの一番上に戻る
 
 
 FAXによる通報
 
  ⇒ 言語・聴覚に障害のある方よりの緊急通報の受信が行なえるよう、緊急受信用FAXを設置し
    ております。      
  ⇒ FAX番号は 119番 です。
  ⇒ こちらより緊急通報用紙を入手できます。 119FAX用紙(PDF 87KB)
 
▼このページの一番上に戻る
 
 
 災害情報テレガイドについて
 
 ⇒ 柏原・羽曳野・藤井寺の三市で発生している「火災」「救助」「その他」の出動状況は、
   「柏羽藤テレホンガイド」(
072−958−9999)で案内していますので、こちらを利用
   してください。 緊急時以外は119番を使用しないでください。
 ⇒ コンピュータによる自動音声で現在の災害情報をお知らせしています。
 
▼このページの一番上に戻る
 
 
 
Copyright (c) 2011 柏原羽曳野藤井寺消防組合 All Rights Reserved